のめゆり・倉庫

あんまり整理する気にならないタイプの物置

応用情報技術者午後試験を振り返る

11分野から5分野選んで解答なんですけど、僕が選んだのは

  1. 情報セキュリティ(必須選択)
  2. プログラミング
  3. システムアーキテクチャ
  4. 組み込みシステム開発
  5. システム監査

です。他のアホ難しい…………

てことで採点します。問題文はどっかから拾ってください。解答は

応用情報技術者試験【午後問題】解答速報 | IT資格の歩き方

を参考にしました。

問1(情報セキュリティ):DNSのセキュリティ対策

8問中5(4?)問正解。設問2-2,「R社サイトへのアクセスがほとんどなかった理由を~」っていう設問で、答えが「アクセス先が偽サイトになっていたため」なんだけど、これ前提条件に普通に書いてあるんだよな……なにかもっと他の理由があるのか、いやこれでいいのか……ってかなり迷った 書き方も迷った。

DNSキャッシュポイズニングは知らなかった。単語問われるんだ……

問3(プログラミング):クラスタ分析に用いるk-means法

8問全完。機械学習ブームに乗じてこんな問題まで出るとは……。まあ手法自体は知ってたけど実装したことはなかったし、何より手計算で数値出さなきゃいけない問題が地味につらい。実質数学。

問4(システムアーキテクチャ):IoT技術を活用した駐車場管理システム

8問5完。業務やってる感のある問題で非常に興奮した。問題としては仕様から用意する機材の選定をするみたいな感じでそこまでむずくはない。が、計算ミスしちゃったのがそこそこ大きいかな……。(候補中の)暗号化通信時最も通信量の少ないデータ送信方式がわからなかったけど、勘で書いたら合ってた。

問7(組み込みシステム開発):ディジタル補聴器の設計

8問中7(6?)問正解。問3と問4を足して2で割った感じ。データがどう処理されるかとかどれぐらいラグがあるかとか計算したりフローチャートを埋めたり。記述が解答見る限り合ってるか怪しい。

問11(システム監査):新会計システムのシステム監査

8問中4問正解。実質国語枠。監査とかほぼ知らんけど、まあ読めばわかる、って思ったけど採点したら意外とわかってなかった。帰ってから母親に見せたら「こういうのうちの会社でも運用してるわ」とか言ってた。あと、「新会計システムに組み込まれたコントロール」の「コントロール」ってどういう意味?それ聞かれてもそもそも単語の意味わからんから答えられん。

 

総評

少なく見積もっても27/40問正解できたので、後は配点次第だな~~という印象。といってもプログラミングと組み込みシステムで30点台後半は取ってると思うし、まあ合計60点は行ってそうだな。ただ普段配点がどんな感じなのか知らんからわからん。設問の後半に点数が偏ってたら普通に落ちます…